村野四郎

村野四郎(むらの しろう)

村野四郎 自由律俳句

1901年(明治34年)10月7日 –1975年(昭和50年)3月2日

村野四郎と言えば、詩人として一家を成した人物である。
ドイツ近代詩からの影響もあり、事物を冷静に見つめることにより、
客観的な美を目指した。
詩集「亡羊記」で第11回読売文学賞。
室生犀星から「現代詩の一頂点」という高い評価を得ている。
他にも多くの詩集を出しており、詩論、随筆などでも活躍。
また、卒業式でよく歌われる「巣立ちの歌」の作詞者であり、有名な童謡である「ブンブンブン ハチがとぶ…」の日本語作詞者でもあある。
このように詩人としての業績があまりに顕著であるため、触れられることは少ないが、若いころ、層雲にも自由律俳句を投稿していた。
府中市郷土の森博物館には村野四郎記念館がある。

代表句

・眼鏡屋めがね磨きゐて夕日の薄れやう
・櫻ぬくとき夜は田舎の先生のおるがん
・鉢花の如く静かに心をおこうよ

略歴

現在の東京都府中市において、酒、食品、それに建築資材などを扱っている富裕な商家に四男として出生。
男兄弟は7人おり、二男の兄、次郎は歌人(北原白秋門下)であり、三男の三郎は詩人(西条八十門下)であった。
中学時代は体操をしていた。
府立第二中学校(現在の東京都立立川高等学校)を卒業後、東京商科大学を受験するが失敗。
翌年、慶應義塾大学の理財科(現在の経済学部)に合格した。
卒業後は尼埼汽船に入社するが、すぐに辞める。
その後、理研コンツェルンで働き、39歳の時には子会社の社長となるなど、実業でも活躍。
実業界と詩作を両立させた点も評価されている。
晩年にはパーキンソン病に冒されていた。
73歳にて逝去。

参考文献

村野四郎詩集 (現代詩文庫)

詩人 村野四郎